こんにちは、整体ラボ岸里院です。
骨盤は、3つの骨が合体して骨盤になっています。中央の骨が仙骨、左右にある骨が腸骨です。
出産時、骨盤が「開く」「捻れる」「歪む」と言う事を聞いた事ありませんか?
出産前は体内の胎児を出産しやすい様に、体内ホルモンの関係で骨盤周りの筋肉が緩み骨盤が開きやすくなります。
「開く」「捻れる」「歪む」は、仙骨の左右についている腸骨の付着部(仙腸関節)が左右に広がったり、前後して捻れたり、上下して歪んだりと、結果的にウエスト、ヒップ周りが大きく出産前のズボンが履けなくなったりします。
骨盤内にある内臓のバランスが崩れる事もあり代謝が悪くなり痩せにくくなる事もあります。
スタイルを気にされてる方は、骨盤を整えて出産前の体型を取り戻しましょう。